キラキラ主婦

※キラキラ主婦ではありません。ただのヲタクですが。

青椒肉絲。電子レンジで簡単、美味!

你好🐼🎋⭐︎

今回は、簡単で美味しい青椒肉絲のレシピです。調理の際は、ポリ袋→電子レンジを使用するので洗い物も少なくて、So good!!

お昼頃に準備をしておき、夜にポリ袋から出して、チンするだけ🎶

朝しか時間の無い方は、朝に準備して、夜にチンでもより味が染みて美味しいはず😋

 

●材料

牛肉 160g

ピーマン 4個

たけのこ 100g

マイタケ 60g (無くても大丈夫!好きな人はいっぱい入れても大丈夫!)

 

片栗粉 大さじ 2分の1

オイスターソース 大さじ1

醤油 大さじ2分の1

ごま油 大さじ 2分の1

 

●作り方

下準備

ピーマンは幅5mm程度にカットする。

マイタケもカットしておく。

たけのこは、元々5mm幅にカットされた『細切りたけのこ』を使用しています。

 

① ポリ袋に片栗粉、オイスターソース、醤油、ごま油を入れてよく混ぜる。

 

② ①に牛肉を入れ、もみ込む。

 

③ ②の上に、マイタケ、たけのこ、ピーマンの順に袋に入れ、最後に塩、ごま油をそれぞれ小さじ1ずつ袋に入れる。

 

④ 袋の空気を抜いて、袋を絞る。

冷蔵庫で数時間〜半日放っておく。

 

⑤ ④の袋の口を開き、空気を入れて、混ぜます。その後、耐熱皿にのせる。

牛肉が固まっているので、箸でほぐしましょう。

 

⑥ 電子レンジ(600w)で、⑤にラップをかけて4分30秒チンします。

一度取り出し、焼け具合を確認し、肉がほぐれてないところは、もう一度ほぐして、ラップをはずして、さらに2分チンして完成です。

 

f:id:pacako:20181211215214j:image

 

煮込みハンバーグ『お口の中がフワフワ祭や〜』

ふわふわ祭でワッショイ、ワッショイ🎶

 

どーも!今回は簡単な煮込みハンバーグのレシピです。

これは、たぶん誰が作っても失敗しない簡単さ。

 

●材料(2人分)

牛豚ミンチ 150g

玉ねぎ 2分の1

パン粉 2分の1カップ

牛乳 100cc

卵 1個

塩コショウ 少々

 

マイタケ等キノコ類 入れたいだけ

バター 16g

小麦粉 大さじ2

水 300cc

コンソメスープの素 小さじ2

(※固形コンソメの場合 1個)

ウスターソース 大さじ3

ケチャップ 大さじ5

 

●作り方

【下準備】

① 玉ねぎ2分の1は、それの4分の1を繊維に沿って薄切りに(ソース用)。残りの部分はみじん切りにする(タネ用)。

② キノコ類も食べやすいサイズにカット。

 

【ハンバーグのたね】

① ボウルに卵を溶き、パン粉、牛乳を合わせる。

② ①に牛豚ミンチ、玉ねぎのみじん切り、塩コショウを加えて、粘り気が出るくらいまでよく混ぜる。

 

③ フライパンにサラダ油をひき、4等分したタネを乗せて焼く。

片面2〜3分ずつくらい。中火で。

焼けめがつけばOK。(生焼けでOK)

 

④ 焼けたタネはいったん皿にどけておく。

 

【ソース部分】

① ハンバーグを退けたフライパンに、バターを溶かし、薄切りの玉ねぎとマイタケを炒める。

ここで、小麦粉も加え、一緒に炒めます。

 

② 水をゆっくりと加えていきます。

ここで、コンソメスープの素、ウスターソース、ケチャップも加えていきます。

 

③ ②が煮立ったところで、ハンバーグをフライパンに戻しましょう。

ハンバーグの中までしっかり火を通すために10〜15分ほど弱火〜中火で煮込んで完成です!

※この時、フライパンに蓋をしましょう。

蓋がなければ、アルミホイルをかぶせておくだけでOK。

 

f:id:pacako:20181208091233j:image

 

こんな感じで、出来上がりまーす!

 

鶏バーグ〜白ネギとレモンのソース添え〜

こんにちは。

鶏のひき肉を使った簡単レシピです。

鶏肉のハンバーグみたいなものなので、鶏バーグと表現しましたが、実際、鶏のつくね🐓ですね。

本当に簡単!そして美味しい!やみつきになる味。

 

●材料(6個分)

【つくね部分】

鶏ひき肉 300g

マヨネーズ 大さじ1

片栗粉 大さじ1

酒 大さじ1

塩コショウ 少々

 

【ソース部分】

白ネギ 2分の1

にんにくチューブ 1〜2cm

鶏ガラスープの素 大さじ1

レモン汁 大さじ1

酒 大さじ1

ごま油 大さじ1

ブラックペッパー 適量(多目が美味しい!)

 

●作り方

【つくね部分】

① ボウルに上記材料を全て入れ、混ぜる。

 

② フライパンにごま油をひき、6等分した①を乗せて焼く。

 中火で片面3〜4分ずつ焼く。

 火が通ったことが確認できれば完成。

 

【ソース部分】

① 白ネギをみじん切りにする。

 

② 耐熱の器に上記材料を全て入れ、電子レンジ(600W)で1分温める。

 

③ 混ぜて完成。つくね部分にかけていただきます🙏

 

f:id:pacako:20181205092943j:image

 

ビールによく合います。

外はパリッと、中はふわっとした食感。

白ネギとレモンのソースが鶏肉に半端なく合います。

鶏とレモンのマリアージュ🐓🍋

 

 

出汁を染み込ませまくった豚と大根の煮物。

こんばんは☺️

 

急に優しい味のものが食べたくなりました。

そこで、今回は豚と大根の煮物を作ってみました。

料亭風な味付けを意識しました。

とにかく優しいお味です。

 

f:id:pacako:20181203214444j:image

 

●材料(2人分)

大根 2分の1

米粒 2つまみ程度

豚肉(細切れ) 100g

刻みネギ 適量

 

☆以下、煮込み用の汁の材料

水 500ml

あごだし(粉末) 8g

醤油 大さじ1(気持ち少なめ)

酒 大さじ1

塩 小さじ1

 

●作り方

① 大根を2cm程度の厚さに切る。

皮を切り取り、角取りもする。

隠れ包丁(十字に深さ3分の1程度)を入れる。

 

② 大根と米粒を鍋に入れ、かぶるくらいの水を入れ、15〜20分煮る。大根が透明になり、串がスッと通るくらいになればok。

ここ大事です!

 

③ 一旦、大根を鍋から取り出し、豚肉をサッと茹でる。(火が通ればok)

 肉を鍋から取り出し、鍋を一度きれいにする。

 

④ 煮込み用の汁を混ぜておく。

鍋に大根、豚肉、煮込み用の汁を入れ、火をかける。

 

⑤ キッチンペーパーで落し蓋をし、弱火寄りの中火で15〜20分煮込みます。一旦冷まし、食べる前に温めて、器に盛る際にネギを散らして完成!

 

以下、今回のレシピのポイントです💁‍♀️

☆大根の選び方

今回使った大根の分量は2分の1です。煮物料理にする場合は、繊維がしっかりしている大根の下半分を選ぶ方が煮崩れにくくなります。

 

☆大根を茹でる時に米粒を入れる

米のとぎ汁で大根を煮るのと同じようなことです。

米粒を入れることで、大根の苦味、臭みなどよアクを抜く。

柔らかくする。透明感を出す。

味を染み込みやすくする。

といった効果が得られるようです。

 

☆最後の煮込みから一旦冷ます

なぜ、食べる前に温めるのに一旦冷ますのか。

それは、一言で言うとより味を染み込ませる為です。

冷める時に煮汁が具材にできた細胞膜の隙間に入っていくことで味が染み込むのです。

冷ます時、乾燥を防ぐ為にも落し蓋をしましょう。キッチンペーパーを上に乗せておくだけで大丈夫です。

 

 

 

 

 

濃厚カボチャスープ

こんにちは⭐️

 

今回はカボチャスープのレシピです🎃

冷蔵庫で冷やすと、冷静カボチャスープに。

熱を加えると、あったかカボチャスープに。

 

●材料(4人分)

カボチャ 4分の1個

玉ねぎ 1個

バター 8g

牛乳 300cc

コンソメスープの素 小さじ2

塩 少々

ブラックペッパー 少々

パセリ 少々

 

●作り方

① カボチャを適当なサイズに切り、レンジでチンして、そこから皮を切り取る。

 

② 玉ねぎは繊維を断つように薄切りに。

鍋にバターを入れ、玉ねぎを炒める。

※玉ねぎは透明になるくらいまででok。

炒め過ぎないこと。

(玉ねぎは、繊維を断つように切ることで甘さを感じやすくなります😉)

 

③ ボウルにカボチャと玉ねぎ、コンソメスープの素、牛乳を入れ、ハンドブレンダー で混ぜ合わせる。

 

④ 塩を入れて味を調える。

 

⑤ 最後にブラックペッパーとパセリを散らして完成⭐️

 

f:id:pacako:20181122203100j:image

 

野菜嫌いな方でも美味しくいただけると思います。あると思います。

 

 

 

 

資生堂パーラー的なオムライス。卵ふわっふわ。

こんにちは😊🙏

 

今日はオムライス🥚

銀座の名店、資生堂パーラーのオムライスを再現したい!

そういう熱意のもと、作ってみた。

 

卵料理は、

大胆さと繊細さ!!

 

焼き方でこんなにもオムライスの味が変わるか😂✨と驚きました‼️

 

まず、チキンライス🐓

●材料(2人分)

玉ねぎ 100g

鶏肉 200g

(脂身の多いモモ肉、脂身の少ない胸肉を混ぜると食感がなおよし)

マッシュルーム 50g

バター 15g

トマトペースト 90g

ケチャップ 180g

ご飯 400g

粉チーズ 気持ち

 

●作り方

① まず、鍋に中火でバターを溶かし、鶏肉を入れます。両面が白くなったところで、玉ねぎを入れ、1分ほど炒めたら、マッシュルームを入れ、塩・コショウで軽く味付け。

焦げないよう気をつける。

かき混ぜながら中火で1分ほど、玉ねぎの水分がとぶまでしっかり炒め続ける。

 

② トマトペースト、ケチャップを加える。

(ケチャップだけでは、酸味が強くなり過ぎる為、トマトペーストを使用することで、酸味を抑えてコクを出すことができる。)

中火で10分かき混ぜ続けて水気をとばす。

壁を作って崩れてこないくらいまで煮詰めます。

 

③ バターをひいたフライパンに②とご飯を加える。

しゃもじの先でトントンつくように混ぜる。

フライパンの火を止めて、粉チーズを加える。

(コクが増します。)

 

次に卵!!!🥚。

ここからが重要です!!

 

●材料(1人分)

卵L玉 3個

生クリーム ティースプーン1杯分

(生クリームがなければ、牛乳かコーヒーミルクでもok)

塩コショウ 少々

 

●作り方

① 卵と生クリームはよく混ぜます。

 

② 弱めの中火でバター(大さじ1程度)を溶かし、卵を一気に入れる。

 

スクランブルエッグを作るかのように混ぜる。

※ただし、スクランブルエッグを作るわけではないので、常にフライパンの底全体に溶き卵がある状態を意識する。

 

④ 全体的に黄色に近いけど白っぽくなったら、火を止める。

※卵は上の部分は少し半熟でよい。

※ただし、端の方はチキンライスに貼り付ける際に、半熟過ぎると綺麗に巻けないので、フライパンと卵が綺麗に離れるくらいまでは焼くこと!

 

⑤ 真ん中にチキンライスを盛る。

卵の片面をチキンライスにくっつける。

フライパンをトントントンってして、

もう片面もチキンライスにくっつけて、

皿に移して完成!!

 

☆最後に

柔らかく卵を焼くコツは、

極力火を使わないこと。

スクランブルエッグを作る部分は、余熱で。

最後の工程では、火にかけながらトントンした方がずらしやすい。

皿に盛る前の工程は、繊細さが必要!

皿に盛る時のフライパンのひっくり返しも優しく。

 

とにかく卵が決め手なので、まだまだ研究課題って感じです🥚。

 

 

【おまけ】

簡単オムライスソース

 

バターで玉ねぎやキノコなど、好みの野菜を炒める。

火が通ったら水200ccを加え、沸騰したら、

市販のルーをひとかけら入れるだけ。

とろみがつくまで煮込んだら出来上がり。

 

ルーは、ハヤシライスでもクリームシチューでも好きなものをひとかけら入れたらokです。

 

ハヤシライスのルーを使う時は、中身のライスをチキンライスではなくて、バターライスにした方が味が合うと思います。あると思います🙋‍♀️

 

先日、メレンゲの気持ちを見て、作りたくなったんです🖖

以上、長くなりましたが、オムライスでした⭐️

 

白菜と豚肉のミルフィーユ鍋にぴったりな出汁の作り方。

こんにちは🙏

 

個人的にものすごいええ感じの鍋の出汁を作れたので、紹介します🖖

 

●材料(水500ml当たり)

水 500ml

酒 大さじ1

醤油 大さじ1(気持ち少なめ)

塩 小さじ1(気持ち多め)

あごだし 8g(粉末のやつ)

 

f:id:pacako:20181115110449j:image

 

あごだし、これ使いました👍

 

鍋に上記材料全部入れて混ぜたら、とりあえずOK🙆‍♀️

この時点では薄味〜〜🤣

って感じると思うのですが、

白菜と豚肉を煮込んでるうちに

良い味になります🖖

 

個人的なオススメは、

とりあえず、ミルフィーユ鍋は

ゆずポンとか好きな調味料につけて頂いて、

最後にええ感じの味になった出汁に

ご飯と溶き卵入れて雑炊にして食べると

1回の鍋で2度楽しめる😋

あると思います🖖